【まとめ】天草市イルカセンターのある二江で釣りを楽しむには
ここ天草市イルカセンターのある五和町二江の楽しみ方はイルカウォッチングだけではないのです。
その一つがなんといっても釣り!
最高に綺麗な海で釣りをすると、心も癒されますし、「海がきれいっちゅうことは釣れる魚も美味いけん」と
釣り人のおじさんにも教えて頂きました。
そんな二江の釣り情報をまとめてご紹介します。
1、堤防 漁港 波止
 |  |
二江漁港(ふたえぎょこう) | 新浜(にいはま) |
 |  |
通詞島 橋の下(つうじしま はしのした) ※通詞島は島の伝説があり、赤エイは釣ってはいけません | 通詞島 新波止(つうじしま しんはと) ※15㎝以下の真鯛は釣れてもすぐリリースしてください ※通詞島は島の伝説があり、赤エイは釣ってはいけません |
二江の釣り人3か条!
・すべての堤防などにはへりがありません。海に落ちないよう、くれぐれもご注意ください。
・漁港ですので、船の出入りが多くございます。船が近づきましたら竿を引き揚げて航路をお開けください。
また停留している漁船の近くで投げ釣りはしないようにご注意ください。
・急な風でゴミが飛ばないようご注意ください。また釣り場は来た時よりきれいにして帰れるよう、ゴミの
持ち帰りにご協力ください。
二江近辺は、アジ釣りや、ミズイカ(アオリイカ)、ガラカブ(カサゴ)釣りが盛んですが、他、ベラ類、
メバル、ムツ、甲イカ、マダコ、フグ、カワハギ、カマス(1時期)、トラギス、コチ、ヒラメなどが釣れることも。
※季節や天候によって釣れる魚やサイズは異なります。詳しくは、釣具店や、釣り人にお訊ねください。
2、釣り船
天草漁業協同組合 五和支所 TEL:0969-33-0211 住所:天草市五和町3150-5
とある日の釣果。天草漁協五和支所HPから
3、つり堀
二江には海をそのまま利用した釣り堀が一軒あります。
イルカセンターからも徒歩5~7分ほどです。
釣る経験だけしたい方、初心者の方など、船酔いが心配、道具が無いけど気軽に釣りがしたい方など。
釣り堀 楽つり
ドルフィンクルーズ 釣り堀 楽つり
(外部リンク)
当日予約受付OK
営業時間:9:00~17:00 2名から
えさ・釣り具一式レンタル込みの料金
Aプラン 1時間釣り放題 釣った魚はリリース。釣った魚の買い取りは可能
大人(中学生以上) ¥2,500
子ども(小学生) ¥2,000
幼児(小学生未満) ¥1,350
※ご予約いただけると10%割引
発砲スチロール 小¥300 大¥400
氷 ¥200
〒863-2421 熊本県天草市五和町二江4689-10
0969-33-0881
釣り具、餌を買うなら
天草には各地に釣り具屋さんがありますが、二江にも1軒釣り具屋さんがあります。
チヌ・グレ用の餌やオキアミ、イソメなどがあり、他一通りのものは揃います。
貸し竿もあり。
小塚釣具店
定休日は木曜日
営業時間は7:00~18:00(夏季は~19:00)
TEL:0969-33-1937 住所:熊本県天草市五和町二江4981番地
私は初めて天草で釣りをしたのが通詞島の新波止でした。
オリオン座すら見失うほどの満天の星空の元、堤防の水深数メートル下の魚が泳ぐのが見えて驚きました。
こんな贅沢な釣りができるのも二江のかけがえのない魅力です。
ぜひ、楽しい釣りを二江で楽しまれてください。